
国交省 福間駅東地区5工区外整備その他工事
2012.09.01

RTKロードランナー導入
発 注:国土交通省
工事概要:整備その他工事
地 域:福岡県
納 入:自動追尾TSロードランナー

青木あすなろ建設(株)様が受注された、福間駅東地区5工区外整備その他工事2件は、JR博多駅より25分、JR鹿児島本線福間駅東地区再開発事業で住宅団地「明日花」として整備が着々と進められております。RoadRunner導入現場としては青木あすなろ建設(株)様は3現場目となります。本現場のご担当者の方が、同会社の現場で行ったCPDSセミナーにも参加して頂いており、今回の導入となりました。測量の省力化を図るため選択された機器は、イメージングTS TS15Iでした。自動追尾機能も搭載しているので、ワンマンでの測量が可能です。GNSSよりTSを選択されたのは、土工丁張りだけでなく、水路設置の丁張りも必要だったためです。GNSSの特性として高さ方向に誤差が出やすい為、精度を重視してTSでの測量となりました。今回は造成現場での使用で、我々にとっても造成現場での使用は初めてでした。RoadRunnerの作業方法は豊富で作業目的にあった方法が選択出来ます。造成地の水路を設置する丁張りなので道路センターなどは全く関係ありません。しかしRoadRunnerのストリングラインという機能を使用すれば、基準になるラインを決めてあとは追加距離、オフセット値を入れておけば水路の丁張りも全く問題なく設置出来ます。実際に本現場では主として使用される職員の方は土工丁張りの経験が浅くご本人も不安でいらっしゃいましたが、2日間一緒に操作説明をしながら作業した事でRoadRunnerを使用しての丁張り設置が会得出来ました。
これにはベテランの職員様もびっくりされていました。青木あすなろ建設(株)様は、RoadRunnerをワンマン測量でフル活用されています。
最後に、青木あすなろ建設(株)職員様一同には大変お世話になった事を改めて御礼申し上げます。