
【国土交通省】福山道路山北改良工事にてライカFLX100Plus+vGISを用いて出来形ヒートマップをAR表示いたしました(広島県)
2025.02.14

山陽工業株式会社様が施工されている令和5年度福山道路山北改良工事にて、ライカFLX100Plus+vGISを用いて出来形のヒートマップをAR表示いたしました。
FLX100Plusはライカ製 重さ約300gの小型マルチチャンネルGNSSで、ARアプリのvGISと組みあわせることで数cm精度で設計⾯や埋設物などを可視化する事も可能となるBIM/CIM の新たなARソリューションです。
今回は出来形計測を行い作成したヒートマップを現場に投影し、発注者様にも現地でご確認いただきました。
このAR画像は発注者様の事務所や現場事務所など、遠隔地からリアルタイムにご覧いただくことも可能です。
下記 URLにてAR動画もご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=jHIN7VutKIs


