
NEXCO 東九州自動車道中津工事
2012.03.01

TSロードランナー導入
発 注:西日本高速道路株式会社
工事概要:道路新設工事
地 域:大分県中津市付近
納 入:TSロードランナー

東九州自動車道は、九州東側地域において北九州を起点に、福岡・大分・宮崎・鹿児島に至る全長約436kmの高速道路です。東九州道中津工事は、椎田南ICから宇佐IC間の延長28.3km区間のうち、福岡・大分県境を流れる山国川を起点とした、中津市三光付近に位置する道路新設工事です。青木あすなろ建設(株)・(株)松井組Jv様が受注された中津工事の概要は、工事延長 2320m 工期 平成23年8月2日~平成26年5月17日 土工量 切土 約0.9万m3 盛土 約53万m3 橋台 8基の工事となっております。
青木あすなろ建設(株)様としましては、RoadRunner導入は2現場目となり、西日本地区の職員様でのCPDSセミナーを中津工事の現場で行う事になりました。Jvの(株)松井組様をはじめ近隣の他2社を招いてのセミナーとなりました。所長様のご挨拶に始まり、現場事務所でのRoadRunner、その他の情報化施工のご説明、その後は実際に現場に出向いてのRoadRunner(自動追尾TS、GNSS)体験会を行いました。やはり実際の現場でセミナーを行うと皆様もイメージが沸きやすく、多くのご質問等を頂きそれに答える内容でRoadRunnerで測量を行いました。大変興味を持って頂き対象現場が受注出来れば使用したいなどありがたいお言葉も頂きました。最後は所長様に現場全体を移動しながらご説明を頂いて解散となりましたが、非常に有意義なセミナーになったと思っております。
最後に(株)青木あすなろ建設・(株)松井組職員様一同には大変お世話になった事を改めて御礼申し上げます。